Mの国タイムトンネル #001


 このページは「宮崎」県内各地の個人から寄せられた昔の宮崎の情報資料室です。

「橘橋?高松橋?」
宮崎市松橋在住の原田タツエさん

●知人のS氏より、転送されてきた「橘橋?」らしき写真です。それにしても、橋の大きさとは裏腹に渡っている人の数の凄さは尋常ではありません。思わずめまいを起こしたのは、私だけでしょうか?
 zzz@po.cmp-lab.or.jp

これはたぶん橘橋ではないかとおもいます。 以前橘橋の古い写真を見たのですが、似ています。年代的に宮崎で存在するのは、橘橋しか考えられません。 今年は、この橘橋を架けた福島邦成の生誕150年です。もし橘橋だとするとこの写真は、貴重なものです。 福島邦成の曾孫さんが、私たち橋の日実行委員会にいますので、この写真について聞いてみます。
(97/2/18) 鶴羽 浩さん

福島さんに確認したところ、2つのことが考えられるとのことでした。 一つは、高松橋の渡り初め風景。あとひとつは、橘橋の写真。前者は、橘橋としては 橋の幅が狭いので高松橋ではないか。後者は、状況としては、明治時代のものではな いかとのこと。橋の向こうにタワーがありますが、あれは電話線を橋向こうからこち らへ電話線をひいているものではないか。(昭和初期の電話線交換風景を写真で見た ことのある福島さんによると)当時、大きな橋がないため、柱のタワーから川向こう に渡していたとのこと。家も見えるが、これは橘橋の回りの風景。当時の高松橋には 、家等はそばには無かったとの事でした。川むこうは(大淀方面)、昔遊郭などがあ り栄えていたとのこと。そう考えると市役所側からの写真ではないかという説。どち らかというと7割が橘橋でしょうとのことでした。
(97/2/18) 鶴羽 浩さん

福島さんの答えも先日の通りでしたので、今度は橋の日のメン バーで県の橋梁係長の太田原さんにお尋ねの写真と後一枚の橘橋と言われている写真について確かめて見ます。
(97/2/22) 鶴羽 浩さん

橋の件ですが、橘橋に間違いないようです。県庁にも同じような写真があり、鉄塔が写っていますが、これが決めてになりました。福島さんもおっしゃっていたように、昔は大淀川をまたいで電線があった。これが鉄塔です。文献によりますと、以上報告します。あと1枚の写真ですが、日向の塩見側に架かっている橋ではないかと思いますが、これも検証中です。
(97/2/25) 鶴羽 浩さん

西米良ホームページ作者(^_^;)の池田です。 さて、私達が西米良村の小川城址公園の資料館でみた橘橋(木造)とは明らかに違うように思います。私が子供の頃見た高松橋に良く似ているとも思うのですが、、、 ちなみに橘橋2は、リニューアルする以前の(^_^;)大淀川の最も河口よりにかかってた橋(名前が、、)に非常に良く似ているようです。
(97/9/18) 池田さん [神奈川]

この画像について、何かご存じの方はお知らせ下さい



E-mail=zzz@po.cmp-lab.or.jp
Copyright 1997 A.YAMADA All right reserved
Last Change